狭小ベランダでブドウ栽培

狭いアパートの狭いベランダでの家庭菜園日記です。今はブドウを育ててます。

芽吹きから

 1週間おきにしか、確認する余裕がないのですが、先日芽吹いた芽が、これだけ伸びております。

f:id:berabudosai:20190316091004j:plain 

 で、不織布をはだけてみると、わんさかと。

f:id:berabudosai:20190316090950j:plain

 まだ寒い日が続きますが、芽吹くには程よい気温なのかと。

 しかし、花粉が今年は多いですね。毎日辛いです。

極小でなく狭小?

 すごくせまい という言葉。

 極小(きょくしょう) ではなく、

    狭小(きょうしょう) が 正解なのですか? (・・);

 

 ベランダだから、すごくちいさい

   というより

 すごくせまい なのでしょう(ううっ)。

エリンギを収穫&調理

 エリンギセットから4本収穫。

 売り物と違って、傘が開いて、しいたけっぽくなっている。

f:id:berabudosai:20190303230828j:plain小さい。。。

 

 しいたけときくらげ食べると、最近激しい胃痛がするので、なんとなく傘を捨てて、スライス。

f:id:berabudosai:20190303230847j:plain

 ミニトマトと丁度良くチーズナンたらというレトルトソースが手に入ったので、遅い昼食として調理。

f:id:berabudosai:20190303230910j:plain

 久しぶりにスパゲッティを食べました。

 味・・・。

 IHコンロが最近弱いせいか、もうちょっと焦がせばよかったかなあと。

 

 もう1回、運が良ければ生えてくるそうなので、更に1か月ほったらかしです。

うぎゃー、いつの間にか発芽

 エリンギ、いつの間にか発芽(発芽っていうのか?)してましたー!。

f:id:berabudosai:20190302151254j:plain なんか気持ち悪い。。。

 1月下旬にホームセンターで、たまたま見つけたエリンギセット。

f:id:berabudosai:20190127163333j:plain

 2週間くらいで、と書いてありましたが、なかなか出てこなかったので、たまに霧吹きする程度で、ほったらかしにしてましたが、2月下旬にこんなんなってました。

 2月下旬は、数日雨の日が続いたので、見ることがなかったので、久しぶりに見たら、こんなになっていたというわけです。

 

 直射日光は避けるようにと書いてあったので、全てではないですが、色付きビニルで軽く覆っておりましたが、片側のみに生えているのは、多少の日光がかかっていた側となります。

 

 でも、店で売っているエリンギのような姿はしてないな。

 農家の育成方法を考えるに、農家の人の努力は素晴らしいものかと。

 

 モノづくりにはいろいろありますが、市場に流す農業も、モノづくりの一つ。

 適当に植えとけば、成長するとはいえ、売る以上は、相応の形や品質、味、見かけというのを気にする必要があるわけです。

 プログラミングも趣味の範疇であれば、中身はどうでもいいのですが、複数者での開発、あるいは多様なバージョンごとのパッケージ製品開発となると、相応の管理と相応のコーディングスキルが必要であり、自分以外も手を食わえる要素があるといった、第三者目線での開発を想定して、どれだけ注力注いでコーディングできるかが必要と私は経験上感じております。